FreeEcho 掲示板

ソフトウェア「Swindom」(旧「Kaciy Window Operation」)の不具合などの報告や機能などの要望を受け付けています。
ウェブサイト:https://github.com/FreeEcho1/Swindom
ウェブサイト:https://kaciyapp.wixsite.com/freeecho
一覧 新規投稿 Home ワード検索 使い方 管理
こんなフリーソフトがほしい!
はじめましてよろしくお願いします!

こんなソフトがほしいというので検索してきました!

自分、いえ、おそらく多くの人がほしいと思えるソフトが、

※マウスのカーソルドラッグのみで、画像の縦横比率を維持したまま縮小拡大できて、そのままコピーペーストできる単純なソフトでしょうね!

ビットマップその他でドラッグ縮拡できますが、実は注意しないと微妙に斜めドラッグを外すと、変形画像になってしまいます(縦横比率維持されない)。だから※が無いソフトといえるわけです!

(※付け加えると、ソフトデスク下地が白地のA4で周囲にはちゃんとA4以上がペースとされてもいいように大きめの外枠地があることです)

どこのフリーを探しても見つかりませんでした。
しかしフリーではありませんが以前あったんです。それは、「DVSutudio」そのレイアウトデザインです!

これはWin95版ですが、Win10-32bitまで使用可能だったんですよ!(保存ができなかった)
しかし、64bitからは使えません。重宝で便利ソフトだけに残念です。

是非、フリーで出していただけないでしょうか!よろしくお願いします!
  • ラム
  • 2019/07/26 (Fri) 11:33:49
返信フォームへ 
Re: こんなフリーソフトがほしい!
ご要望ありがとうございます。

画像関係は私は詳しくないので難しそうです。
ご要望に応えられずすみません。

>ビットマップその他でドラッグ縮拡できますが、実は注意しないと微妙に斜めドラッグを外すと、変形画像になってしまいます(縦横比率維持されない)。

ソフトウェアにもよりますが、Shiftなどのキーを押した状態でマウスカーソルでドラッグすると比率を保ったまま拡大縮小できます。
これとは違うのでしょうか?
  • Kaciy
  • 2019/07/26 (Fri) 22:10:02
返信フォームへ 
Re: こんなフリーソフトがほしい!
こんにちは!

OpenOfficeの文章ドキュメントだとShift+ドラッグはたしかに対比の維持されますが、どれだけ小さくドラッグしてもなぜだかビットマップに貼り付けしてもサイズに変化がないんですよね。なぜか一太郎ではShift+ドラッグが効きません。GIMPもドラッグ縮拡してもそれをコピーできませんし画像は変わりません。確かフォトショもです。


また、ビットマップの画像をShift+ドラッグしてもまったく画像の対比が守られないんです。つまり、Shiftの意味が無いんですよ。結局Shift+ドラッグで対比維持縮拡できるソフトも見つかりません。

是非、Shift不要のDVStudioのイメージレイアウト使ってほしいです。どれだけ画像縮拡の使い勝手がいいかわかると自負してます^^今のところ諦めムード^^;では!
  • ラム
  • 2019/07/27 (Sat) 18:59:37
返信フォームへ 
Re: こんなフリーソフトがほしい!
>GIMPもドラッグ縮拡してもそれをコピーできませんし画像は変わりません。確かフォトショもです。

私の記憶ではできたはずですが、できなかったですか?
ソフトウェアによってやり方が違いますし、バージョンによっても違うようなので、調べてみるといいかもしれません。

とりあえず時間がある時に少しずつでも画像系を勉強してみようと思います。
  • Kaciy
  • 2019/07/27 (Sat) 22:28:36
返信フォームへ 
Re: こんなフリーソフトがほしい!
GIMP2.10ですが、画像ファイルをGIMPにドラッグしてその画像をカーソルのみで縮拡し、コピーです。それをビットマップに貼り付けてもサイズは元画像のままなんです(解像度とか数式でいじるのでは使い勝手が違うのでなしとして)。GIMPに細かな設定で縮拡だと使い勝手はDVSutudioの簡単操作でなくなるんですよね。

画像系いけますよ!そして是非この簡単画像縮拡ソフトを出してほしい~リクエストします!
  • ラム
  • 2019/07/27 (Sat) 23:16:24
返信フォームへ 
Re: こんなフリーソフトがほしい!
画像に関することは複雑なので、勉強するだけで少なくても数か月はかかると思います。
勉強や制作の時間は限られているので数年かかるかもしれません。

多くの画像系のソフトウェアがありますが、それらの開発者に要望したほうが早いと思いますし、より高品質で安全性の高いものになると思います。
それらの開発者にも要望してみるといいと思います。

勉強はしてみますが、挫折するかもしれません。
可能性は低いのであまり期待はしないでください。
  • Kaciy
  • 2019/07/28 (Sun) 12:51:32
返信フォームへ 
Re: こんなフリーソフトがほしい!
こんにちは!

無理言ってすみません。でも頑張ってくださいね!そうですね、とりあえず要望を聞いてくれるところがあれば頼んでみます。前にもフリーソフト研究所があったのでリクエストしてみました^^

いろいろ話を聞いてくださってありがとうございました。また何かあればよろしくです。
  • ラム
  • 2019/07/28 (Sun) 18:38:47
返信フォームへ 
Re: こんなフリーソフトがほしい!
ラムさん

ペイント3D の キャンバス 機能ではダメでしょうか?

外してたらゴメンンサイ
  • きえふ
  • 2019/09/12 (Thu) 14:30:08
返信フォームへ 
Re: こんなフリーソフトがほしい!
きえふ さん

申し訳ありません。
現在は要望の受付を終了しています。
将来的に再開する可能性はありますが、今のところ再開の予定はありません。

>ペイント3D の キャンバス 機能ではダメでしょうか?

既にあるソフトウェアでできる場合はお断りさせていただいています(ただし、長い間更新されてなく、古いOSでしか動かない場合などの一部条件は除きます)。
  • Kaciy
  • 2019/09/12 (Thu) 22:00:08
返信フォームへ 

返信フォーム




プレビュー (投稿前に内容を確認)
  

Template by  マシマロック